ぶらりさんぽ~地域のみなさんこんにちは~

令和3年12月21日

くっつきムシ

♪ジングルベール ジングルベール もうすぐクリスマス

ということは、季節は?「ふゆ!」「冬になるとね、くっつきムシがたくさん出てくるよ」

そんな話をしながら、園の近隣にある「くっつきムシ スポット」を中心に、

冬の自然探しに出かけました。

おぐら歯科さんの交差点を南に進みます。

あっ

さっそく見つけました。くっつきムシ

くっつく  くっつく!

 

さらに南へ進みます

♪ジングルベール ジングルベール すずがーなるー オーッ

楽しくて、自然とみんなで歌いだします

「はたけがあるね」「りっぱだねえ」

「木がさむそうだね」「葉っぱがおちたのかな」

「冬になると、葉っぱがおちるね」

「なんの木かなあ」

ヒントがあるよ

「あっ かき だ!」

また、柿の奥には、キンカンを見つけました。

これはスイセン。花が咲くと、いいにおいがするよ。

冬で乾いた水路の中で、カタツムリの殻を見つけました。

「からっぽだね」

殻が白くなったのも、たくさんありました。

 

突き当たりに、「上新屋ポケットパーク」があります。

 

ここでは スイセンの花が咲いていました

「いいにおーい」

「ブルーベリーがあるよ!」

すこし、分けてもらいましたが、何の実なのでしょう

茶色いはっぱもあったよ

なにかの つぼみが落ちていました

 

くっつきムシで あそんでいると、園服にもくっついて。

くっつきムシは、「人の服や動物の体にくっついて運んでもらう チャッカリものの種」だそうです。

調べると、「センダングサ類」のようですが、詳しい種類が分かりません。

どなたかコメント欄等で 教えていただけると嬉しいです!

種はこんな感じで、「のぎ」が2本あります。

 

また くっつきムシは、農家さんにとっては、コンバインに絡んだりするやっかいモノだそうです。

自然との共存には、考えさせられますね。

 

今回は、園周辺のくっつきムシスポットを紹介しました!

 

くっつきムシで造形あそび

 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です